July 2012  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2012年風の盆:二ヶ月前

2010演技発表会2012年演技発表会、一週間前でもある。

先日他界した俳優が、4・5年前の演技
発表会にお忍び鑑賞していたのを覚えて
いる。風の盆当日や前夜祭ではなく演技
発表会を観ていたので、余程の通なのか
と思ったが、他の鑑賞者に正体がバレて
しまい、その場を察して去っていった。
それが惜しまれてならなかったのにな。

きりぎりすぴ〜く 6

リハビリの一環になるか分からないけれども、きりきり父さんには
毎週日曜に、フクジマ支部にある銭湯に行ってもらっている。

一人で行くのかと問う時はあっても、嫌がらずに行ってくれるが、
行ってこられと声をかけてから出かけるまで、二時間ほど要する。

本人は、二時間もかかっている自覚がない様子。
自分で着替えを用意しても、着替えを入れた巾着袋に、何か欠けて
いないか、何を入れたのか、何度も出し入れをして確認する。

こればっかりは気が済むまで放っておく訳にはいかないので、ある
程度見守ってから送り出す。銭湯で忘れないよう腕時計は外して。

出かけるまでは大変なのに、戻りは何事もなく帰って来てくれる。
人前では認知症の症状をあんまり見せない、きりきり父さん。

忍んで入るは 朝顔の蔓

朝顔のカーテン今夏、きりぎり巣の軒先では、グリーン
カーテンを試みている。
素材は朝顔。
同時に植えたけど、きりきり兄さん2号
巣側のほうが成長は早め。


そして、今年もメガネ橋で、蛍が出現。
クブス橋でも見られたよ。

きりぎりすぴ〜く 7

デイサービス利用日。
持ち物には名前を記しておくようお願いされているので
デイサービスの支度はきりまゆんが事前に済ませるも、
お迎えが来るまで、いつものように何度も荷物の確認を
するきりきり父さん。

支度中の父

「いつまで行かなくてはいけないのか」と呟いていた。
まだ2回目なのに。笑

◎利用後に受け取った連絡帳の内容
午前中はぬり絵、午後はまちがい探しと意欲的でした。
オワラも唄って下さいました。
お昼寝されませんでした。入浴されました。

2012年演技発表会:三日前

演技発表会に向けて、本日から前日まで、自支部温習会を開始。
プログラムを見せてもらうと、自支部の出演は四番手。
ラストの演技指導部では、きりきり兄さん2号も出演するよ。

きりまゆんはねぇ、観客席で終始を見守る予定でござるよ。

2012年演技発表会:二日前

出演する地方(じかた)と踊り手の音合わせ。演出も決まる。
三味線が四名、胡弓と囃子と太鼓が各一名、唄い手が三名。
踊り手には、青年男女と小学生女子が若干名。

ラストの演技指導部で、きりきり兄さん2号は出演できないカモ。
どうやら再び激しい腰痛に襲われた様子。身体を休めたいみたい。
思ってもみないけど、きりまゆんはピンチヒッターにならないよ。
きりまゆんのポジションは観客席だもん♪

2012年演技発表会:前日

2012演技発表会調整出演者による音合わせ、最終調整。

前日になって、踊り手青年男子がひとり
都合が悪くなったけれども、ナニゴトも
なかったように、別の踊り手を確保。
何の問題もなく披露できそうだ。
明日もちゃんと見守るよ。
最終調整の後は引き続き、公民館の中で
慰労と健闘をたたえての飲み食い。

2012年演技発表会:感想

まずは簡単に、全体的な感想。
新人中心というのもあって、なんか頼りないと思うのと、頑張れと
応援したくなる気持ちが湧いて、初々しさを感じられた。

あとは、疲れた〜〜〜ァ(苦笑)。帰巣後は眠っちゃったもん。
適度な温度で座って鑑賞できたとはいえ、疲れた。各支部15分前後
の発表は飽きなかったのだけれど、終始となると長時間だもんね。
風の盆当日をマナーよく鑑賞されるミナサマは、スゴイ。
ひたすら辛抱強く粘り強く観て廻ってるんだから、本当にスゴイ。
123>|next>>
pagetop