August 2012  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2012年風の盆:一ヶ月前

きっとミナサマも、それとなく、ソワソワしてきたよね。
追想しながら、その感情をそそっちゃおう。

風の盆追想01 ◎胸の振り子さん撮影画を縮小加工
時は2009年風の盆、町流し。
きりきり父さんにとっては、唄の調子を
狂わせて、楽器奏者を困惑させるという
洗礼のようなイタズラが、見事に若手の
楽器奏者の弾く手を止めてしまったので
きりまゆんは、思わず大笑い。
後方の太鼓担当者は、きりきり父さんが
足袋を履きかけなので笑っている。

一時でいい、僅かな時間でもいいから、今年も、きりきり父さんと
肩を並べながら、町流しができたらいいな。
そう願えば願うほど、とても有難く感じる、お気に入りショット。

きりぎりすぴ〜く 11

デイサービス利用日の昨日。
出かける準備をしている最中に、ケアマネージャー(以後、ケアマネ
と省略する)から連絡を受けた。緊急連絡先として伝えたきりまゆん
の携帯に掛かってきたもんだから、多少なり焦ってしまった。

介護保険被保険証を交付してもらってから、資料をもらっても何を
どうしてよいやらチンプンカンプンだったけれど、幸いというか、
偶然というか、きりきり父さんの血圧の薬をもらいに通う最寄りの
H医院が介護支援事業所でもあったため、その医院で相談した介護
支援専門員(女性)が、ケアマネになってくれて、今に至る。

ケアマネから連絡を受けた用件は、以下のとおり。
・介護保険被保険証の更新手続きをしておきますね。
・認知症で通う病院へ今度行かれる際に、担当医に渡してほしい
 書類がありますので、ポストに入れておきますね。
・デイサービスにもお盆休みがありますので、その週の利用日は
 金曜に変更されてはいかがですか。
・他の方はデイサービスを嫌がられる時もありますが、お父様は
 嫌な顔をせず大変のびのびと過ごしておられますよ。

内容に安堵したきりまゆんは、お手数をかけるお礼の返答をして、
きりきり父さんを送り出した後、きりきり母さんと甥1号を連れて
遊泳プールに出かけた、振替休日であった。

きりぎリトル・ダーリン7

母&甥達02二年生になった甥1号は、成長とともに
腕白ぶりも増してきた。
来年は小学生の甥2号は、泣かされても
甥1号と遊んでほしがる。
先月4歳になった甥3号はマイペース。
本人の希望で丸坊主にしちゃった。

昨年は甥2号が出なかったけども、今年
は三人揃って出て踊るかなぁ。

2012年自支部地蔵尊祭

2012地蔵尊祭昨日は自支部内の納涼祭。
公民館に集い、飲み食いやビンゴゲーム
をしながら、わいわいガヤガヤ。

本日と明日は、隣のお地蔵様の元に集り
庵主さまも迎えて、みんなでご焼香。
大事な大事な、優しいお顔のお地蔵様。
赤提灯のひとつひとつに、自支部の子供
達の名前が記されているんだよ。

きりぎりすぴ〜く 12

きりきり父さんの認知症状で通う病院の診断日でもあった昨日。
ミニメンタルステート検査というテストも受けた。
詳細はリンクを付けておいたので、確認してみてね。

30満点中、きりきり父さんの点数は半分以下だった。
しかも前回より落ちていた。
医師は「暑さも影響しますから、もう少し様子をみてみましょう」と
云ってくれたけども、正直ちょっと凹んだ。

薬やデイサービスのおかげか、何かを探す行動は減少したけれど、
最低限の行動以外、あまり身体を動かさなくなってもいたから。
帰りに、血圧用の薬をもらうH医院に寄っても、きりきり父さんは
車から降りず、きりまゆんの戻りを待ってただけなんだもんなぁ。

きりぎりすぴ〜く 13

本日のデイサービス利用後の会話。
 ※地元語のまま会話を表記。
  父=きりきり父さん 母=きりきり母さん ま=きりまゆん

ま:「今日は、どうだったけ?」
父:「カレー食べた」

即答した。しかも今回は食べた物を覚えてたと喜んだのも束の間。

ま:「で、何して来たが?」
父:「カレー、ちょっとしかあたらんかったで物足らんかった」
母:「腹減った、腹減った、云いながら帰って来たちゃ」
ま:「カレーの他は? ・・・何もせんかったの?」
父:「なんもないちゃ」

そんなこたぁ〜ないはず、なんだけどな。
食べた物を覚えてた代わりに、他のコトは覚えてくれてなかった。

ちなみに、カレーが好物だから、云えたんじゃなくてね。
きりきり父さんが云える数少ないメニューのひとつと思われる。
また事前に、デイサービスの施設から、ご飯のおかわりは何膳まで
OKか?と確認されており、正常な時も三膳は食べていたので三膳
までとしたんだよね。だから少ししか食べさせてもらえなかったと
いうのも、どうだか解らない。昼食代は別途発生してるしな。

・・・カレー、きりぎり巣では一波乱を呼ぶメニューかも(笑)。

2012年演技発表会:鑑賞3

※2012年演技発表会の出演順で表記。

<スワマチ>と<ヒガシマチ>
非常に申し訳ない。敵意もなければ、悪意もない。
ただただ、きりまゆんの限界で、何も記せない。ゴメンナサイ。

<ニシシンマチ>
やっぱり踊り手青年男子に注目しちゃうなぁ。みんな背格好も体格
も似ていて法被の着付も揃ってるので、余計に引き立って見える。
今年初めて?地方(じかた)に、若い女性が出演していた。

<ヒガシシンマチ>
変に飾ってなくて、素朴な感じが、ホッとさせてくれる。
好い意味で、小さな町の郷土民謡だなぁと微笑ましくなる。
早乙女姿は可愛いけど、きりまゆんには折り鶴柄の浴衣が印象的。

2012年風の盆:二十日前

2012風の盆準備自支部公民館では、天満宮境内・メガネ
橋・クブス橋・新橋・横小路に設置する
ボンボリの張り替え作業を行った。

新橋といえば、坂のまち大橋と同様に、
風の盆期間中は通行止めになるようで、
残念ながら自支部の深夜は、例年どおり
車両の進入に配慮しながらの流しに。
・・・ちぇちぇちぇの、ちぇ〜っ!!
123>|next>>
pagetop