October 2012  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2012年風の盆:余情21

9月2日15時、公式行事開始で町流し。きりきり父さんも出動。


きりまゆんのフォローなしだから、シークレット映像じゃないよ。

2012年風の盆:余情22

きりきり父さん、調子が出てきたのか、きりまゆんが唄ってほしい
と思っていた歌詞を唄い出した。


途中の歌詞が出てこなくて、惜しかったね。
でも、きりまゆんは、とっても嬉しかったよ。

きりきり父さんの容態は、当ブログ同様に、知っていただいている
方が知り、判っておられる方が判れば、それでよいと思っている。
だから、シークレット映像が多くなるけど、ご理解願いまする。

2012年風の盆:余情23

悔しかったのかな、きりきり父さんの再挑戦。今度はバッチリ。


以前も記したように、きりまゆんには、この唄は、きりきり父さん
じゃなきゃダメなんだよね。なんとも云われぬ味わい深さを感じる
から。たとえきりきり兄さん2号でも、適わないと思っているよ。

2012年風の盆:余情24

2012風の盆17きりきり父さんときりきり兄さん2号。

きりきり親子間と兄妹間に、師弟関係は
なく、ふたりの唄には、似ているところ
もありつつ、独特な違いがある。

でもやっぱり親子だから、唄い姿や唄い
仕草は、まるっきり類似。
襟回りにタオルを巻くところまで同じ。

2012年風の盆:余情25

2012風の盆18町流し、いっぷく中。

思いっきり寛いでいるきりきり父さんに
話しかける観光客がいた。

聞き上手な方のようで、きりきり父さん
の説明に、オワラ以外の内容もイヤな顔
ひとつせず聞いてくださり、きりまゆん
も黙って見守った。

2012年風の盆:余情26

いっぷく後、再び町流し。


始まりは大概、きりきり兄さん2号の唄から。

2012年風の盆:余情27

きりきり父さんの唄は、侘び寂び以外に、同じ歌詞でも時には調子
を変えて唄うのも独特だから、余情18の唄と聴き比べしてみてね。

2012年風の盆:余情28

2012風の盆19町流しを天満宮前で止めて、いっぷく。

お天気キャスターとして知られる、気象
予報士が来町、みんなと談笑。
風の盆前に来町情報を耳にしていたので
お忍びではなく、傍にはアシスタントが
ビデオカメラを構えていた。

気さくな人柄で、夜にも立ち寄られた。
12>|next>>
pagetop