September 2013  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2013年風の盆:1日

自支部日程表 ※予定

13:30  天満宮境内集合 小学生以下は15:00集合
14:00  町内町流し・各家庭周り(横小路・他)
15:00  町内町流し・輪踊り
17:00  夕食
18:00  町内町流し・輪踊り

※軒先演舞の時間や詳細は省略。

2013年風の盆:2日

自支部日程表 ※予定

14:30  天満宮境内集合
15:00  町内町流し・輪踊り
17:00  夕食
18:00  集合・出発
18:30  シタシン町八幡社特設ステージ出演
19:50  演舞場出演
22:00  町内町流し・輪踊り

※軒先演舞の時間や詳細は省略。

2013年風の盆:3日

自支部日程表 ※予定

19:00  天満宮境内集合
     町内町流し・輪踊り

※軒先演舞の時間や詳細は省略。

2013年風の盆:万謝

2013風の盆01不安定な天候で、公式行事時間内は全く
予定通りに実行できなかったけれども、
みんなの強い想いが通じたのか、晴れ間
を見計らって流したり、地方(じかた)は
軒下に入りながら輪踊りしたり、できる
限りで果たせたんじゃないかな。

きりまゆんと一緒に、フーッ!と、雨雲
を吹き飛ばしてくれた方、ありがと〜。

残念ながら、きりきり父さんは意欲が出せず、一度も唄わず終いで
申し訳ないのに、ミナサマには色々とお気遣いいただき、感謝の念
がたえなくて、どうお返しをすればよいのやら・・・。
ほんとにホントに、ありがとう。

◎めーじむらさん撮影画。
きりまゆんの後方には、きりきり兄さん2号だけでなく、aboさん
と梅さんとnobuさんも♪

2013年風の盆:余情00

新しいカメラまずは前置き、だからカウントなし。

お気付きの方もいらしたが、きりまゆん
が風の盆期間中に担いでた新アイテム。

ホワイトカラーのミラーレスカメラ。

着用浴衣に合わせたので、カメラポーチ
も紺色を選び、極力目立たなくした。

そんな訳で、きりまゆん視点はグレードアップしたよ。
撮影技術は乏しく何が何だか解らないで、宝の持ち腐れなんだが、
せめて最低限な扱いができるように、まぁ、おいおいと。
とりあえず、夜間はノンフラッシュの夜景モードという設定だけは
取扱説明書で確認したけれども、デジカメのSDカードをそのまま
流用したもんだから、メモリー不足で最後まで撮影できず、早くも
初歩的なミスをしてしまったとさ。は〜・・・。
でも、カメラを構えない時は、肩から斜め掛けで担いでたおかげで
手ぶらになったから、楽に踊るコトもできたんで、よかった〜。

2013年風の盆:余情01

2013風の盆02今年の余情は、前夜祭から。

前夜祭期間中はなんだか静かで、実感が
ないまま、自支部の前夜祭日を迎えた。

開始30分前になって、雨が降り出した。
開始時間まで待っても雨が止まなければ
公民館内で行うと、観光客にも告知して
雨が上がるのを願った。

2013年風の盆:余情02

2013風の盆03前夜祭でも演舞場でも、どうも自支部は
雨に祟られる率が多いみたい。
だから今回も、天候に恵まれなかったか
と思った・・・。
だけど、どうだろう。
開始時間直前に、雨が上がってくれた。
今年はナニかあるのカモしれない。
最中にも降られず、流しもステージ演舞
も輪踊りも全て、屋外で実行できた。

2013年風の盆:余情03

自支部の前夜祭日は8月最終日曜のため、日中にはのど自慢大会の
開催もあり、そのアトラクションで披露した唄をリクエストされた
きりきり兄さん2号は、前夜祭の輪踊り中に応じていたよ。


  四十 五十は はな垂れ小僧  六十 七十は 働き盛り
     八十 九十で 迎えが来たら
            百まで来るなと オワラ 追い返せ

ミナサマにお願い、どうか息災でいてくたはれ。
1234>|next>>
pagetop